阪神淡路大震災から30年が経ちました。


阪神淡路大震災から30年が経ちました。

私が昔、更新していたWebサイト「大阪PalmIII」では毎年この日に震災当日の日記へのリンクを載せていました。
2020年からは本ブログにリンクを貼っています。


『震災当日のNAS芹沢の日記』
http://cwaweb.bai.ne.jp/~nasseri/deki/s950117.html


関西のテレビ局で阪神淡路大震災の話題を放送してるときに最近思うんだけど、どうもこの震災が番組内で他人事のように扱われていると感じることがある。
私の推測だが、この震災があった頃にまだ生まれていなかった番組制作者やコメンテーターが増えているからじゃないかな。
戦争とかもそうだけど、実際に体験した人が減っていくというのはこういう事なんだなあって感じる。









「今日の芹沢リンク」
このコーナーでは私、NAS芹沢が気になったネット上の情報を1日1件、紹介します。

今日のリンクはこれ。


「鶴瓶上岡パペポTV 阪神淡路大震災追悼特別編 1995年1月放映分より 一部抜粋」(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=nR3Ns5JteTk


1年前に紹介したのと同じものです。
何年か前に紹介したフル動画は削除されたみたいなので、こちらの動画で我慢しています。
ぜひ若い人にも一度は見てほしい動画です。

1月17日に紹介する動画で、これより良いものがあったらぜひ教えてほしい。

この記事へのコメント