中之島に「ラバーダック」を見に行ったゾウ。(2024年)
12/17(火)と12/22(日)に大阪の中之島に「ラバーダック」を見に行ったゾウ。
毎年恒例のイベント。
「中之島ウエスト・冬ものがたり2024」
https://nakanoshima-west.jp/fuyumonogatari2024/
阪神電車の福島駅や、JRの新福島駅、福島駅から南方向に歩いて数分で行ける距離にいます。
今年も12月25日(水)までの開催です。
12月22日(日)朝に撮影。
同じく12月22日(日)の朝、寒いゾウ。
12月17(火)の夕方に撮影。朝も夜も寒いゾウ。
でもこの姿を見ると癒されるゾウ。
平日は17時から物販があり、毎回販売されているラバーダックの「限定レプリカ」を12月17日(火)に買いました。(1200円)
ラバーダックを忠実に再現してて、小さくて可愛いからおすすめ。
さらに今回はハンカチタオル2枚組(1500円)も買いました。
今回は昨年と違い噴水の演出や夜の照明演出が一部カットされているらしい。
予算が足りないのか?それとも毎年来てるからみんなが飽きてきたのか?
来年も来てほしいので今回はグッズを多めに買いました。
販売の列に並んでいた人の中には一人で1万円以上買ってた方もいたよ。
え?お前ももっと買えって?
すまん、先週日本株を大量に買ったら株価が下がりまくってるんだ。
NAS芹沢「四季報を一生懸命に読んで調べて買った銘柄たちが爆裂に値下がりしていて、元FM TOWNSユーザーだから名前が気になるという理由だけで適当に買った[197A]タウンズが爆上がりしてるんだが俺はどうしたらいいだろうか?」
黒ブタ君&ジュン「日本株をやめたらいいよ思うよ・・・」(投資は自己責任で!)
「今日の芹沢リンク」
このコーナーでは私、NAS芹沢が気になったネット上の情報を1日1件、紹介します。
今日のリンクはこれ。
『中之島に「ラバーダック」を見に行ったゾウ。(2023年)』
https://nas-serizawa.seesaa.net/article/501851017.html
去年行った時に私が書いた記事です。
前回は限定レプリカが限定3000個って書いてますね。
今年は2000個でした。
希少価値という意味では値上がりしてるかも。
25日までだから、みんな急いで買いに行こう。
この記事へのコメント